寒晒しそば打ち体験教室 - 2022.02.16 Wed
まだまだ寒い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
喜多方市山都町では3月12日(土)から寒晒しそばまつりが店舗周遊型で開催されます。
そばまつりに合わせて、この度、寒晒しそば打ち体験教室を開催する運びとなりました。

飯豊とそばの里センターでは、山都そばのそば打ち体験を行っていますが、今回は特別に寒晒しそばの粉を使ったそば打ち体験ができます。ご自身で打った甘みと弾力ある寒晒しそばを堪能してみませんか。
詳細は喜多方市HPの以下のURLをご参照ください。
http://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/34679.html
コロナ禍ということもあり、喜多方市内在住の方限定の募集となりますが、皆さまからのご応募お待ちしております。
また、寒晒しそばまつり期間中は山都町にお越しいただき、各店舗の味を楽しんでみてください。
喜多方市山都町では3月12日(土)から寒晒しそばまつりが店舗周遊型で開催されます。
そばまつりに合わせて、この度、寒晒しそば打ち体験教室を開催する運びとなりました。

飯豊とそばの里センターでは、山都そばのそば打ち体験を行っていますが、今回は特別に寒晒しそばの粉を使ったそば打ち体験ができます。ご自身で打った甘みと弾力ある寒晒しそばを堪能してみませんか。
詳細は喜多方市HPの以下のURLをご参照ください。
http://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/34679.html
コロナ禍ということもあり、喜多方市内在住の方限定の募集となりますが、皆さまからのご応募お待ちしております。
また、寒晒しそばまつり期間中は山都町にお越しいただき、各店舗の味を楽しんでみてください。
そば粉とさしみこんにゃく「郷土料理教室」を開催いたします♪ - 2020.02.26 Wed
✿フラワーアレンジメント教室✿ - 2019.12.05 Thu
イベントのお知らせ♪ - 2019.11.21 Thu
11月の山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会の11月のイベント「みそづくり体験」は、今日が募集締め切りになっております。どうしようか迷っていた方、まだ間に合います♪
12月のイベントは、「お正月用のフラワーアレンジメント教室」を開催いたします\(^o^)/
日 時 12月15日(日)午前10時~
場 所 喜多方市山都総合支所 コミュニティホール
(喜多方市山都町字広中新田1167)
講 師 喜多方市「みつい生花店」蜜井 康一氏
募集人数 20名(要予約・先着順)
参加料金 3,000円
持ちもの ハサミ
応募締切 12月6日(金)
CEFヨーロッパフラワーデザイナー喜多方市「みつい生花店」蜜井 康一氏の指導で、アレンジメントを体験し、新しい年を華やかに迎えませんか?興味がある方は、喜多方市山都総合支所産業建設課内、山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会(0241-38-3831)までお願いします。
(チラシの写真は、今回作るものとは異なります。)
12月のイベントは、「お正月用のフラワーアレンジメント教室」を開催いたします\(^o^)/
日 時 12月15日(日)午前10時~
場 所 喜多方市山都総合支所 コミュニティホール
(喜多方市山都町字広中新田1167)
講 師 喜多方市「みつい生花店」蜜井 康一氏
募集人数 20名(要予約・先着順)
参加料金 3,000円
持ちもの ハサミ
応募締切 12月6日(金)
CEFヨーロッパフラワーデザイナー喜多方市「みつい生花店」蜜井 康一氏の指導で、アレンジメントを体験し、新しい年を華やかに迎えませんか?興味がある方は、喜多方市山都総合支所産業建設課内、山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会(0241-38-3831)までお願いします。

(チラシの写真は、今回作るものとは異なります。)
「みそづくり体験を開催いたします♪ - 2019.10.30 Wed
11月の山都地区グリーン・ツールズム推進協議会のイベントをお知らせいたします(*^_^*)
毎年恒例の山都の美味しい「みそづくり体験」を開催いたします。
日 時 令和元年11月24日(日)午前10時集合
集合場所 相原糀店(福島県喜多方市山都町相川字東向甲1490)
募集人数 20名
参加料金 4,500円(指導料・材料費・保険料含む)
*樽(味噌5㎏分が入るぐらい)をご持参される方は500円引きになります。
豚汁と味噌おにぎりのお振る舞いもいたします♪
添加物も保存料も一切使用しない、体に安全な味噌を自分の為、家族の為に手作りしてみませんか?
<お申込み・お問い合わせ>
山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会
福島県喜多方市山都町字広中新田1167
喜多方市役所山都総合支所産業建設課内
TEL0241-38-3831 FAX0241-38-3899

毎年恒例の山都の美味しい「みそづくり体験」を開催いたします。
日 時 令和元年11月24日(日)午前10時集合
集合場所 相原糀店(福島県喜多方市山都町相川字東向甲1490)
募集人数 20名
参加料金 4,500円(指導料・材料費・保険料含む)
*樽(味噌5㎏分が入るぐらい)をご持参される方は500円引きになります。
豚汁と味噌おにぎりのお振る舞いもいたします♪
添加物も保存料も一切使用しない、体に安全な味噌を自分の為、家族の為に手作りしてみませんか?
<お申込み・お問い合わせ>
山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会
福島県喜多方市山都町字広中新田1167
喜多方市役所山都総合支所産業建設課内
TEL0241-38-3831 FAX0241-38-3899

秋の大滝トレッキング!開催します♪ - 2019.09.19 Thu
山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会の10月のイベント「秋の大滝トレッキング!」を開催いたします。
開催日 10月13日(日)午前8時30分
集合場所 御沢野営場(福島県喜多方市山都町一ノ木字川入)
募集人数 40名
締切日 10月10日
参加料金 2,000円
準備物 長袖・長ズボン・長靴・雨具・軽食・飲み物
紅葉の始まってきた山道を登って行くと、山の中に素晴らしい大滝が現れますw( ̄o ̄)w
往復、約5キロを歩きます!
豚汁のお振る舞いもあります♪
帰りには、温泉「いいでのゆ」無料入浴券も付いていますので、トレッキングでの汗を流して帰れます♪
参加者住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、電話・FAX・Eメールでお申込ください。
開催日 10月13日(日)午前8時30分
集合場所 御沢野営場(福島県喜多方市山都町一ノ木字川入)
募集人数 40名
締切日 10月10日
参加料金 2,000円
準備物 長袖・長ズボン・長靴・雨具・軽食・飲み物
紅葉の始まってきた山道を登って行くと、山の中に素晴らしい大滝が現れますw( ̄o ̄)w
往復、約5キロを歩きます!
豚汁のお振る舞いもあります♪
帰りには、温泉「いいでのゆ」無料入浴券も付いていますので、トレッキングでの汗を流して帰れます♪
参加者住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、電話・FAX・Eメールでお申込ください。
