fc2ブログ
topimage

2015-10

11/22 あいらぶゆうの木・おんば様探索&「やまとのみそ」づくり★参加者募集! - 2015.10.27 Tue

過去3回実施し、すっかり定番となった「やまとのみそ」づくり体験!
今年は山都七不思議探索と一緒に…
あいらぶゆうの木・おんば様探索&「やまとのみそ」づくりを開催します☆★

チラシ小
イベントで使う材料は、すべて相原麹店で使用しているこだわりの材料と同じもの!
当日つくった味噌5.5㎏はそのままお持ち帰りいただけます☆
こだわりのみそづくりを学び「オリジナル手前みそ」をつくってみませんか?
たくさんの方の参加をお待ちしてます♪


10/25 大滝トレッキング終了しました♪ - 2015.10.26 Mon

昨日、無事「復縁の木探索&大滝トレッキング」が終了しました☆
川入・飯豊山寄覧所館に集合し開会式!
DSCF2188.jpg
遠来賞として東京都・東大和市から参加してくださったご夫婦に山都そばをプレゼント★
当日早朝に出発されたそうです!遠くから足を運んでくださり、ありがとうございます!
DSCF2192.jpg
総勢51名で大滝へ向かいます!
DSCF2194.jpg
DSCF2197.jpg
DSCF2202.jpg
DSCF2204.jpg
途中で参加者の方に教えていただいた「ダイモンジソウ」
5枚の葉の長さと並びが「大」の字に似ていることからついた名前だそうです。
DSCF2206.jpg
DSCF2208.jpg
DSCF2210.jpg
DSCF2212.jpg
「山ウド」の実
DSCF2213.jpg
「アジサイ」
DSCF2214.jpg
DSCF2216.jpg
大滝到着☆
3段の大滝もまた違った表情で絶景です!
DSCF2219.jpg
大滝をバックに記念撮影♪

前日から雨、出発直後からあられが降り、あいにくの天気でしたが、たくさんの方と大滝へ行くことができて、とても楽しかったです!
今回参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました☆

大滝トレッキングの下見へ♪ - 2015.10.23 Fri

昨日は、明後日開催する『復縁の木探索&大滝トレッキング』の下見に行ってきました!
夏に行った時は、雪渓が残っていて途中で引き返したので、昨日が初めての大滝です♪
DSCF2164.jpg
DSCF2168.jpg
楽しみにしていた紅葉もバッチリ!見頃を迎えています☆DSCF2167.jpg
川入から1時間ほどで復縁の木到着★
このあたりが中間地点です!
DSCF2174.jpg
さらに30分ほど進むと長滝が見えてきます!
DSCF2178.jpg
長滝を過ぎた後はしばらく沢沿いを進みます。
DSCF2183.jpg
そしてついに大滝到着!!
実物は写真で見るよりも迫力満点!
DSCF2184.jpg
紅葉とのコントラストもとっても綺麗で、ただただ感動するばかりでした☆

明後日も参加者の方々と紅葉を満喫しながら登るのがとっても楽しみです♪

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 

Author:山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒969-4135
福島県喜多方市山都町
字広中新田1167 
喜多方市山都総合支所 産業建設課内
TEL 0241-38-3831
FAX 0241-38-3899
Eメールアドレス:
y_syoukou
@city.kitakata.fukushima.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最新記事

カテゴリ

G.T.年間スケジュール (5)
G.T.イベント案内 (95)
G.T.イベント報告 (92)
G.T.イベント関連 (86)
会津発見塾 (11)
山都の店情報 (12)
山都情報 (204)
他イベントリポート (51)
その他 (82)
未分類 (34)
喜多方情報 (50)
会津情報 (18)
山都の花情報 (14)
飯豊山 (4)
山都の川情報 (1)
大滝 (0)
そばまつり (2)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

リンク1

リンク2

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR