fc2ブログ
topimage

2023-12

越後街道探索ウォーク 下見順調 - 2012.05.24 Thu

大方のルートはすでに確定しているのですが、その中でいろんな見所を追加すべく下見継続中です。
今日はスタート地点の西羽賀集落の江戸時代の肝煎(名主)だったお宅でこんなお宝を見せていただきました。

IMG_5093.jpg

IMG_5095.jpg

IMG_5092.jpg
たたみ三畳以上の大きな西羽賀の古地図。江戸時代のものだそうです。
イベント当日もここに寄らせていただき、参加者全員でみさせていただく予定です。

IMG_5146.jpg
こんなところもルートです~。この先には化石がごろごろ。

IMG_5131.jpg
写真右下の岩に穿った穴は、戊辰戦争時代に砦を築いた名残とか。

IMG_5028.jpg
二日目のルートにはこんな一里塚も残ってます。

IMG_5024.jpg

IMG_5007.jpg
こんな洞門もちょっとだけ探検しちゃいます。

IMG_5006.jpg

IMG_4981.jpg

IMG_4941.jpg
こんな岩壁につくられた神社にも行きます。

乞うご期待です。

関連記事

越後街道探索ウォーク 無事終了しました! その1(初日) «  | BLOG TOP |  » 山都支所のクマガイソウ

プロフィール

山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 

Author:山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒969-4135
福島県喜多方市山都町
字広中新田1167 
喜多方市山都総合支所 産業建設課内
TEL 0241-38-3831
FAX 0241-38-3899
Eメールアドレス:
y_syoukou
@city.kitakata.fukushima.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最新記事

カテゴリ

G.T.年間スケジュール (5)
G.T.イベント案内 (95)
G.T.イベント報告 (92)
G.T.イベント関連 (86)
会津発見塾 (11)
山都の店情報 (12)
山都情報 (204)
他イベントリポート (51)
その他 (82)
未分類 (34)
喜多方情報 (50)
会津情報 (18)
山都の花情報 (14)
飯豊山 (4)
山都の川情報 (1)
大滝 (0)
そばまつり (2)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

リンク1

リンク2

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR