越後街道探索ウォーク その3番外(野花編) - 2012.06.07 Thu
今回の越後街道ウォークでは、名所旧跡の他に、多くの野花を愛でる楽しみもありました。
番外編として「街道沿いの野花編」をお届けします。

ヒメジオン

マムシグサ

シャク

ニガナ

これは珍しい!キンラン

キンラン

タケシマユリ

フタリシズカ

ムラサキサギゴケ

クサフジ

シャガ

ツルニテニテソウ

ゴマナ(おいしい(笑))。

ヤマサギゴケ(古川先生がこれを見つけて「珍しい!」と喜んでました)

チゴユリ

名前の由来の粟ケ岳ではすでに見られないアワガタケスミレ

ホウは葉も大きいけど花も大きいんですね。私は花ははじめてました。

最後はやっぱりヒメサユリ
街道・古道探索はまたいつか企画したいと思います。
番外編として「街道沿いの野花編」をお届けします。

ヒメジオン

マムシグサ

シャク

ニガナ

これは珍しい!キンラン

キンラン

タケシマユリ

フタリシズカ

ムラサキサギゴケ

クサフジ

シャガ

ツルニテニテソウ

ゴマナ(おいしい(笑))。

ヤマサギゴケ(古川先生がこれを見つけて「珍しい!」と喜んでました)

チゴユリ

名前の由来の粟ケ岳ではすでに見られないアワガタケスミレ

ホウは葉も大きいけど花も大きいんですね。私は花ははじめてました。

最後はやっぱりヒメサユリ
街道・古道探索はまたいつか企画したいと思います。
- 関連記事
-
- 炭焼き勉強会 (2012/06/26)
- 稲作体験その2 草取り体験 無事終了しました! (2012/06/18)
- 越後街道探索ウォーク その3番外(野花編) (2012/06/07)
- 越後街道探索ウォーク その2(二日目) (2012/06/06)
- 越後街道探索ウォーク 無事終了しました! その1(初日) (2012/06/05)