飯豊山登山をお考えの方へ - 2013.07.22 Mon
林道川入線(一ノ木~川入)、市道川入飯豊山線(川入~御沢)の崩落に伴い、当分の間、福島県喜多方市山都町からは登山口へのアプローチは不可能となっています。
復旧の目途はたっていません。
飯豊山アクセスバスも運休となります。
登山口としては福島県西会津町の弥平四郎登山口ルート、山形県飯豊町の大日杉登山口ルートが登山可能のようですが、念のため現地にお問い合わせの上、行動してください。
弥平四郎登山口問い合わせ先 福島県西会津町商工観光課 0241-45-2213
大日杉登山口問い合わせ先 山形県飯豊町商工観光課観光交流室 0238-72-2111
ご不便おかけしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
復旧の目途はたっていません。
飯豊山アクセスバスも運休となります。
登山口としては福島県西会津町の弥平四郎登山口ルート、山形県飯豊町の大日杉登山口ルートが登山可能のようですが、念のため現地にお問い合わせの上、行動してください。
弥平四郎登山口問い合わせ先 福島県西会津町商工観光課 0241-45-2213
大日杉登山口問い合わせ先 山形県飯豊町商工観光課観光交流室 0238-72-2111
ご不便おかけしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 第37回 6000人の盆踊り (2013/07/29)
- そば伝承館は毎週水曜日「そば食べ放題」の日! (2013/07/24)
- 飯豊山登山をお考えの方へ (2013/07/22)
- 山都「百姓市」 (2013/07/21)
- 自然の猛威 (2013/07/19)