fc2ブログ
topimage

2023-12

堰沢地区 百万遍 - 2015.02.18 Wed

氷筍洞窟トレッキングの準備等があったので、掲載が遅くなってしまいましたが。。。。
2月11日に行われた山都町堰沢地区の伝統行事をご紹介いたします。

「百万遍」。

これは全国各地で今も行われているようですが、堰沢では毎年2月11日、子供たちが地区の各家をまわって、円陣をつくって「南無阿弥陀仏」を唱えながら大数珠を回します。

大数珠には房のついた大玉が一か所あるのですが、それがまわってきたときには、頭にポンといただくそうです。



DSCF0618.jpg

DSCF0623.jpg

動画↓


関連記事

山都の名木10選 «  | BLOG TOP |  » 第18回 会津山都寒晒しそばまつり

プロフィール

山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 

Author:山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒969-4135
福島県喜多方市山都町
字広中新田1167 
喜多方市山都総合支所 産業建設課内
TEL 0241-38-3831
FAX 0241-38-3899
Eメールアドレス:
y_syoukou
@city.kitakata.fukushima.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最新記事

カテゴリ

G.T.年間スケジュール (5)
G.T.イベント案内 (95)
G.T.イベント報告 (92)
G.T.イベント関連 (86)
会津発見塾 (11)
山都の店情報 (12)
山都情報 (204)
他イベントリポート (51)
その他 (82)
未分類 (34)
喜多方情報 (50)
会津情報 (18)
山都の花情報 (14)
飯豊山 (4)
山都の川情報 (1)
大滝 (0)
そばまつり (2)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

リンク1

リンク2

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR