fc2ブログ
topimage

2023-10

氷筍探索&洞窟トレッキング★無事終了しました! - 2016.02.16 Tue

2/14(日)に「氷筍探索&洞窟トレッキング」を開催しました!
DSCF2513_20160216135828cdb.jpg
当日はあいにくの雨でしたが38名の方が参加してくださり、スタッフ8名、総勢46名での開催になりました☆
登山口で班ごとに記念撮影をして出発です!
DSCF2516.jpg
第1班☆
DSCF2519.jpg
第2班★
DSCF2520.jpg
第3班☆
DSCF2523_20160216140448639.jpg
第4班★
DSCF2524_201602161404495cb.jpg
DSCF2525.jpg
DSCF2526_20160216140452cc2.jpg
DSCF2527_20160216140720f00.jpg
例年は積雪で沢は見えません。。今年がいかに雪が少ないかが分かりますね!
DSCF28.jpg
DSCF2529_20160216140723218.jpg
例年に比べ雪が少なく歩きやすいかと思いきや…
雨で雪がずっしりと重くなり、足がはまってしまいます。
DSCF2532.jpg
DSCF2535.jpg
峠からすこし下るといよいよ洞窟です♪
DSCF2540.jpg
DSCF2552_20160216144003477.jpg
DSCF2553.jpg
DSCF2554.jpg
2週間ほど前の下見の時とまた形が変わっています!
氷筍は同じシーズンでも違った姿を見れるので、何度来ても飽きないですね★
DSCF2536.jpg
DSCF2539_20160216143836d56.jpg
DSCF2542_201602161438416fe.jpg
DSCF2547_201602161438423f8.jpg
洞窟の前で記念撮影♪
悪天候にもかかわらず、みなさんいい表情(*^∀^*)

最後に、今回参加してくださった方々、スタッフ、イベントに関わったすべての方へ、ありがとうございました!
関連記事

春はもうすぐ!福寿草の開花状況☆ «  | BLOG TOP |  » 氷筍探索&洞窟トレッキングの下見へ♪

プロフィール

山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 

Author:山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒969-4135
福島県喜多方市山都町
字広中新田1167 
喜多方市山都総合支所 産業建設課内
TEL 0241-38-3831
FAX 0241-38-3899
Eメールアドレス:
y_syoukou
@city.kitakata.fukushima.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最新記事

カテゴリ

G.T.年間スケジュール (5)
G.T.イベント案内 (95)
G.T.イベント報告 (92)
G.T.イベント関連 (86)
会津発見塾 (11)
山都の店情報 (12)
山都情報 (204)
他イベントリポート (51)
その他 (82)
未分類 (34)
喜多方情報 (50)
会津情報 (18)
山都の花情報 (14)
飯豊山 (4)
山都の川情報 (1)
大滝 (0)
そばまつり (2)

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

リンク1

リンク2

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR