雙座松峠ウォークを行いました。 - 2016.05.31 Tue
5月29日雙座松峠へウォークしました。当初予定は古四王神社から川吉迄でしたが今年は雪解けが早く草木の伸びも早いため後半のルートが一部不明瞭となり雙座松峠までの往復としましたが天気も良く多少汗もかき楽しみながら歩けました。

古四王神社入り口です。

本殿までの参道を登ります。

古四王神社本殿です、市有形文化財の絵馬があります。

畑子沢不動堂です、ここより少し降りると滝が有ります。

6つある滝の一つ大蛇ヶ滝、他の滝は草が多く行けません。

所々つつじが咲いている道を行きます。

ぞうさんお鼻が長いのねの木に到着。

帰り道畔で牛が放牧?されていました。

古四王神社入り口です。

本殿までの参道を登ります。

古四王神社本殿です、市有形文化財の絵馬があります。

畑子沢不動堂です、ここより少し降りると滝が有ります。

6つある滝の一つ大蛇ヶ滝、他の滝は草が多く行けません。

所々つつじが咲いている道を行きます。

ぞうさんお鼻が長いのねの木に到着。

帰り道畔で牛が放牧?されていました。
- 関連記事
-
- 新そば収獲 手刈り・脱粒体験を行いました。 (2016/10/14)
- 雑穀の苗植え等を行いました。 (2016/06/09)
- 雙座松峠ウォークを行いました。 (2016/05/31)
- アスパラ収穫体験を行いました。 (2016/05/11)
- 氷筍探索&洞窟トレッキング★無事終了しました! (2016/02/16)